校長ブログⅠ-Ⅱ部
進修祭まであと一週間。
準備もいよいよ大詰めです。今日は各クラスの準備の様子をのぞいてみました。
2年生は修学旅行で訪問予定の広島・関西方面にちなんだ展示を制作していました。
こちらは大阪をイメージしたフォトスポット制作中。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに見立てた絵が黒板に描かれていました。
こちらは厳島神社についての展示準備です。
1年1組(クリエイト工学科)では、競馬ゲームを制作中です。
コースを制作中・・・。
こちらでは景品も作っています。
馬にはそれぞれ個性的な名前がついています。
「オカダ・サン」「オン・コノモンディ・Core」「ゴールデン・プリンセス・王子」「シタラバ☆ミチオ」「エーカゲン・2世」の5頭です。
私は「ゴールデン・プリンセス・王子」を選びました。
ぜひ進修祭にお越しください。お待ちしています。
進修祭
校長ブログ
進修祭のリーフレットが完成しました。表紙は2年城取勇耶さんの作品です。
ご来校予定の皆様ぜひご覧ください。
行事
校長ブログⅠ-Ⅱ部
校長ブログⅢ部
今日はⅢ部の進修祭準備の様子を見学させてもらいました。
1年生が教室で作業を行っています。こちらではモザイクアートのピースとなる紙を作っていて、紙には貼る折り紙の色が印刷されています。
各教室で折り紙を貼り付けたら、3階の633教室で貼り合わせます。
モザイクアートは当日まで公開不可ということで、撮影許可をもらった部分のみ掲載します。まだまだ完成までには時間がかかりそうです。
2年生の教室では段ボールでフォトスポットを作っています。
食堂では太鼓の練習中です。3年生の生徒の指導の下、練習をしています。
だいぶリズムが合ってきました。
進修祭まであと10日。仕上がりが今から楽しみです。
進修祭
校長ブログⅠ-Ⅱ部
今日は放課後、軽音楽部の練習を見学しました。
軽音楽部は現在バンドが5組あり、今日はF君とHさんの2人のバンドの練習日だそうです。
なんと今日は初めて音を合わせてみるということで、記念すべき演奏を聴かせてもらいました。
顧問の先生によると、今日は私が見学に来たということで、2人は相当緊張していたそうで、なかなか普段の演奏にはならなかったようです。(ごめんなさい。)進修祭まで練習できる日はあと1回なのだそうです。少ない練習時間ですが、ぜひ頑張って息のあった演奏を期待しています。
部活動
校長ブログⅠ-Ⅱ部
放課後、音楽同好会の練習に少しだけ参加しました。
現在音楽同好会は4名で活動しています。進修祭ではキーボードによる演奏と合唱を行います。今日は演奏予定の「遥か」「情熱大陸」などを聴かせてもらいました。
高校から音楽を始めた生徒も多く、最初は音符すら読むことが難しい生徒もいたそうですが、毎日少しずつ練習を重ねてここまでできるようになりました。生徒たちはとても楽しそうで、音楽の魅力を十分に感じている様子でした。私も生徒の姿が嬉しくて、心がウキウキしてきます。
進修祭楽しみにしています。
部活動
校長ブログ
今日のPTA 研修は、教育相談のラウンジデーとの共催で、「あなたはかけがえないあなた」をテーマに9名の保護者の方に参加していただきました。(I先生情報提供)
CAPながのの方を講師にお迎えし、暴力とは何かの解説から始まりました。生徒向けのワークショップの様子もちょっとした劇で紹介され、保護者のかたも子どもたちがどのような学習をしているのかも理解できる構成でした。
子どもが困ったときに相談してもらえる大人になるためには、
-普段からの挨拶など何気ない会話
-子どもに寄り添い一生懸命に聴くこと
-親が先回りせず、子どもに選択決定させる
など多くのアドバイスをいただきました。
はじめは緊張感があった研修も、終わりには保護者のかたからも多くの質問や感想をいただくほど和やかな雰囲気に変わっていました。
保護者の方からは、「この研修会に参加して本当に良かった」「親が先回りせず、子どもに決定させたい」などの感想をいただき、心に残る研修会になったかと思われます。
例年、会が終了すると保護者の方はそのままお帰りになるのですが、今年はお一人お一人が講師の方にお礼の挨拶や感想をお伝えしてからお帰りになっていました。
CAP の皆様、参加いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。
部活動
校長ブログ
朝から雨が降ったため、PTA 作業は中止となりました。代わりに生徒会役員の生徒がトイレや廊下などを中心に、校内清掃をおこないました。
終了後集まって、お楽しみのパンとお茶の配布です。
おかげでとてもきれいになって、進修祭を迎えられそうです。生徒会役員の皆さん、ありがとう。
生徒会
校長ブログ
昨日に引き続き、伊那市エレコム-ロジテックアリーナで開催されている県高等学校新人体育大会卓球競技南信大会に大会長として参加しました。
写真は許可を得て撮影しています。
本校の生徒は定時制通信制の大会に出るため、今回は参加していないのが少し残念ですが、白球を追う選手の姿にとても感銘を受けました。(ちなみに定時制課程の生徒は、定時制通信制の大会と全日制の大会のどちらか1つを選ぶことができます。)
やっぱりスポーツっていいですね。先生方の働き方改革は課題ですが、生徒が広くいろんな競技出来る方法を、学校だけでなく、社会全体でも考えてほしいと改めて思いました。
部活動