到着

2024年6月7日 20時18分
Ⅲ部修学旅行日記

無事に箕輪町に帰ってきました。

バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!

とても充実した修学旅行になったようです。

IMG_3566

ご覧いただきありがとうございました。

今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。

修学旅行

伏見稲荷神社

2024年6月7日 15時51分
Ⅲ部修学旅行日記

伏見稲荷神社に来ました!

IMG_3556

IMG_3558

有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。

2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。

嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!

これから長野に帰ります。

修学旅行

2日目 昼ご飯

2024年6月7日 14時10分
Ⅲ部修学旅行日記

2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。

IMG_3555

IMG_3554

京都はだんだんと暑くなってきました。

人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。

これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。

修学旅行

「うえのばやしだより 4月号」が完成しました

2024年4月22日 17時00分
校長ブログ

 今年度第1号となる箕輪進修高校の通信「うえのばやしだより4月号」が完成しました。(画像をクリックすると、pdfファイルが開きます。)

1000004595

1000004596

uenoR6-4.pdf

 明るいピンク色で、春らしい紙面になりました。新年度の行事の様子が分かりやすく掲載されていますので、ぜひお読みください。今年度も「うえのばやしだより」をよろしくお願いいたします。

 ちなみに似顔絵は、前任の阿南高校のK先生からいただきました。似ていますか?

うえのばやしだより

Ⅲ部参観日とPTA総会

2024年4月20日 19時00分
校長ブログⅢ部

今日はⅠ、Ⅱ部はお休みでしたが、Ⅲ部は参観日とPTA総会でした。最初にPTA総会を行い、その後授業参観を実施しました。土曜日にも関わらず、多くの保護者の方にお越しいただきました。

《情報》

1000004573

《数学》

1000004574

《英語》

1000004575

箕輪進修高校のⅢ部は、PTAと定時制教育振興会が連携して、生徒をバックアップしてくださっています。今回のPTA総会でも、定時制教育振興会長の唐澤様にご挨拶をいただきました。その中で昨年の創立100周年記念式典についてふれられ、Ⅲ部の生徒が披露した太鼓が素晴らしく参加した方から大変好評だったとお話されました。

今年度のⅢ部の大きな行事は、高体連定通部競技の南信大会で、5月18日(土)本校会場に行なわれます。

授業

長野県高等学校校長会春季総会

2024年4月18日 16時13分
校長ブログ

今日は長野県高等学校校長会令和6年度春季総会のため、長野市のホテル信濃路へ出張です。

1000004561

春季総会では、前年度の事業報告、決算報告と役員選出、今年度の事業計画と予算について審議が行われました。午後にはさまざまな団体からの、ご依頼やお話があり、高校教育への期待の大きさを感じました。

明日も長野市にて県立高等学校校長会議です。

会議