図書館からの情報を掲載します

図書館より

上伊那高等学校図書館協議会 生徒研究会

2025年8月5日 12時06分

7月31日、上伊那地区の8校の高校の図書委員等が集まって、上伊那高等学校図書館協議会生徒研究会を伊那弥生ケ丘高校図書館&化学室にて行いました。読書大賞ポスター・候補作品の発表と、ワークショップを行いました。上伊那の高校生が選ぶ「読書大賞」は17年目の活動になります。

ワークショップは化石のレプリカをつくりました。講師は、本校の理科のT先生です。おゆまる・紙粘土・石膏と、グループごとに制作しました。写真は、紙粘土でつくった作品です。作品をつくったあと、全員で鑑賞もしました。貴重な体験ができました。

20250731_15050620250731_15051020250731_154436

本にふれる

2025年7月16日 09時54分

7日~18日まで第1回目の読書旬間となっています。図書館では、読書旬間中、付録の抽選も開催しています。本を1日1冊借りると抽選券を1枚もらえて応募ができます。18日の17時まで応募可能です。

20250707_115542

20250707_115534

今回は、図書委員会で「廊下DE立ち読み」を企画しました。図書委員お薦めの本の書き出し120文字をマス目に書きました。月末まで、校舎内に掲示してあります20250714_170957

続きが気になったら、本を借りにきてくださいね。