みのしん 校長ブログR7

算数・数学の授業研究

2025年11月10日 15時57分
校長ブログⅠ・Ⅱ部

 本日上伊那小中高算数・数学研究会を本校で実施しました。上伊那地区の小中学校から6名の先生にご来校いただき、研究授業を参観いただいたあと、研究会をおこないました。
 私も6限2年普通科Ⅰ部の「数学Ⅱ」の授業を少し参観しました。内容は「さまざまな関数」についてということで、少し難しい内容でしたが、先生の質問に答えながら学ぶ生徒、静かに自分で問題を解く生徒それぞれが前向きに取り組んでいました。

1000014342

1000014346
義務教育の先生方と教科指導について研究を行う機会はあまりありませんので、今日は大変貴重な機会となりました。

ご多用の中ご参加いただき、ありがとうございました。

授業

2025/11/16 校長ブログ
個人フルーレ優勝
2025/11/15 校長ブログ
学校対抗エペ2位
2025/11/14 校長ブログ
素ラーメンの会
2025/11/14 校長ブログ
教頭先生、副校長先生へプレゼント
2025/11/13 校長ブログ
読書の秋
2025/11/11 校長ブログⅠ・Ⅱ部
Ene-1 GP MOTEGI高校生部門優勝!
2025/11/10 校長ブログⅠ・Ⅱ部
北信越大会3人見事入賞
2025/11/10 校長ブログⅠ・Ⅱ部
算数・数学の授業研究
2025/11/10 図書館より
10日~21日まで読書旬間です
2025/11/06 校長ブログ
長岡の花火のように
2025/11/04 校長ブログⅢ部
木を削る
2025/11/01 校長ブログ
南信定通大会秋季大会
2025/10/31 校長ブログⅢ部
夜でも明るいⅢ部のスポーツ大会
2025/10/31 校長ブログⅠ・Ⅱ部
エンジンで自転車を動かす
2025/10/31 校長ブログⅠ・Ⅱ部
例えば「箕輪町人生ゲーム」