みのしん 校長ブログR7

箕輪中学校との交流会

2025年9月3日 17時01分
校長ブログ

本日は本校の職員が箕輪中学校に伺い、中学校と高校との教職員交流会をおこないました。毎年中学校と高校が会場を交代して交流会をおこなっており、今年度は箕輪中学校が会場となりました。
両校の教職員60名が参加し、はじめに授業参観をした後、全体会では箕輪中学校の概要について説明をいただきました。
1000011732

1000011731
コロナ禍以降、県内の高校では地元の中学校との交流会が継続できない高校もある中、こうして地元中学校の先生方との交流の機会は本当に貴重です。

全体会の後は、各教科ごとに分かれ、分科会をおこないました。中学校での教科指導をどのように高校につなげるのか、生徒指導などについて有意義な情報交換ができました。

本校に通う箕輪中学校出身の生徒の全校に占める割合は25.7%となっており、昨年度と全く同じ割合となっています。本校に通う生徒の出身中学は26校もあり、北は塩尻~東は諏訪~南は飯田市までとなりますが、その中で4分の1以上の生徒が箕輪中学校出身というのは、大変多いといえます。

今回の交流会も含め、進路講話などで中学生の皆さんが本校を知っていただく機会を今後も継続していきたいと思います。

 そして玄関には9月13日(土)の南信地区生徒生活体験発表大会の案内と本校の校内大会の新聞記事が掲示されていました。

1000011734

1人でも多くの中学生に来て欲しいですね。

箕輪中のM 校長先生ありがとうございます。

行事