またまた倒木
2025年11月19日 15時11分午後、体育科から事務室に電話がありました。
「体育館南側の斜面から木が倒れて、道をふさいでいます。」
駆け付けると、木が倒れて町道が通れなくなっています。
当時は体育の授業で生徒が学校の周辺をランニングしていましたが、生徒が通った直後に木が倒れたということで、幸いなことにけが人や被害はありませんでした。
木は根こそぎ倒れており、木の太さは太いところで直径25cm。
人や車に直撃する可能性もあったかと思うと、背筋が凍る思いです。
木はすぐに撤去しましたが、周りの木もかなりの老木が多く、同じようなことが起こらないとも限りません。
今年に入って、倒木の報告はこれで3回目です。
今のところ来月、このあたりの伐採を予定していますが、その前に倒れる可能性もあります。
保護者の皆様、生徒の皆さん、くれぐれも通行の際には注意してください。