到着

2024年6月7日 20時18分
Ⅲ部修学旅行日記

無事に箕輪町に帰ってきました。

バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!

とても充実した修学旅行になったようです。

IMG_3566

ご覧いただきありがとうございました。

今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。

修学旅行

伏見稲荷神社

2024年6月7日 15時51分
Ⅲ部修学旅行日記

伏見稲荷神社に来ました!

IMG_3556

IMG_3558

有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。

2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。

嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!

これから長野に帰ります。

修学旅行

2日目 昼ご飯

2024年6月7日 14時10分
Ⅲ部修学旅行日記

2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。

IMG_3555

IMG_3554

京都はだんだんと暑くなってきました。

人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。

これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。

修学旅行

次の楽しみはいちじくの実

2024年7月3日 15時39分
校長ブログ

校長室前には、たくさんの植物が自生しています。最近の私の注目は、いちじくの実です。とても大きくなっています。

1000010024

ところで先日収穫していただいた梅ですが、早速ウイスキー梅酒を作ってみました。

1000009919

食べ頃は2ヶ月後~です。今から楽しみです。

今日からやっと定期考査Ⅱを実施

2024年7月2日 18時00分
校長ブログⅢ部

昨日JR飯田線は大雨の影響で午後運休したため、Ⅲ部は臨時休業となりました。そのため昨日から予定されていた定期考査Ⅱは下記のように変更になりました。

7月1日(月)に予定されていたテスト→7月2日(火)に実施
7月2日(火)に予定されていたテスト→7月3日(水)に実施
7月3日(水)に予定されていたテスト→7月5日(金)に実施
※7月4日(木)はCAP研修のため変更なし。
 
今日は7月1日(月)の予定されていたテストを行いました。Ⅲ部は全校が一斉に633教室でテストを行います。
1000010021
昨日の臨時休業の影響もなく、皆真剣にテストを受けていました。

授業

七夕飾りに願いを込めて

2024年7月2日 16時58分
校長ブログ

昨日からテストが始まっています。昨日は大雨でJR飯田線が運休したため、受験できなかった生徒がいましたが、今日は順調に実施することができました。
先週末、図書館前に七夕飾りを設置していただきました。
1000010011
短冊に様々な願いごとが書いてありましたので紹介します。

高校生らしい願いです。
1000010015

私も同感です。
1000010014

頑張って!応援してます。
1000010013

優しさがにじみ出ています。こちらも幸せな気分になれます。
1000010016

ストレートな願いですね。
1000010017


これは書くのに相当時間かかったでしょうね。
1000010019

7月7日は七夕。高校生ともなると、七夕飾りを作る機会も減ってしまうかと思います。でもこうして高校生が願いを短冊に書いて自分にも周りにも宣言すると、少しだけ願いに近づくような気がしますね。改めて日本の伝統行事も大切だと思いました。

行事