性について考える
2025年10月29日 19時48分今日Ⅲ部では箕輪町役場子ども未来課子ども家庭センター支援係長で保健師の鈴木先生による性教育講座がありました。
「性ってなんだろう」
「恋愛ってなんだろう」
「性的同意について」
「デートDVについて」
「ライフデザインについて」
の5つのテーマでわかりやすくお話しくださいました。
性の多様性についてのお話しの中で、「性自認は自分が感じたままで良い。けれども大切なものというのは人それぞれ違って当たり前で、自分の知らない世界もあることを知っておくことも大切です。」とおっしゃっていたのが印象的でした。
生徒の感想です。
「自分も他人も大切にすることが大切だと学びました。今日の話を忘れずに大人になっていきたい。」
(Ⅲ部M教頭情報提供)
行事