到着

2024年6月7日 20時18分
Ⅲ部修学旅行日記

無事に箕輪町に帰ってきました。

バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!

とても充実した修学旅行になったようです。

IMG_3566

ご覧いただきありがとうございました。

今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。

修学旅行

伏見稲荷神社

2024年6月7日 15時51分
Ⅲ部修学旅行日記

伏見稲荷神社に来ました!

IMG_3556

IMG_3558

有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。

2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。

嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!

これから長野に帰ります。

修学旅行

2日目 昼ご飯

2024年6月7日 14時10分
Ⅲ部修学旅行日記

2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。

IMG_3555

IMG_3554

京都はだんだんと暑くなってきました。

人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。

これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。

修学旅行

保護者懇談会期間中の授業公開4日目

2024年12月25日 17時00分
校長ブログⅠ-Ⅱ部

 授業公開4日目。どの授業でも生徒が静かに一生懸命授業に取り組んでいました。
【1年1組 音楽Ⅰ】
1000013425
【2年1組 英語Ⅱ】
1000013427
【2年3組 文学国語】
1000013431
担任からのクリスマスメッセージ。
1000013430
【3年2組 英語コミュニケーション】
1000013432
【3年3組 地理探究】
1000013433
【1年4、5組 音楽Ⅰ】
1000013435
授業公開は明日までです。ぜひお越しください。

授業

野球部優秀生徒の表彰

2024年12月24日 17時00分
校長ブログⅠ-Ⅱ部

 各高校の野球部で圧約した生徒に贈られる長野県高等学校野球連盟南信支部の生徒表彰を、本日校長室で行いました。
1000013413

1000013422
 H君は3年間本校で野球部で活動し、部を引っ張ってきました。チームとしては少ない人数でしたので、合同チームとして公式試合でも活躍しました。年によってまた時期によって合同チームのメンバーも入れ替わるなど大変な場面も多かったと思いますが、ここまで頑張ってきたというさわやかな達成感を感じた表彰式でした。

1000013423

 この度はおめでとうございました。

部活動

音楽Ⅰ「Jupiter(木星)」の演奏発表

2024年12月24日 16時00分
校長ブログⅠ-Ⅱ部

 今日はクリスマスイブですね。校長室前はクリスマス一色です。
1000013412

 1年生「音楽Ⅰ」では今日から3日間、講座ごとに発表会を行うということで、1年2組の授業を参観しました。曲名は「Jupiter(木星)」です。

1000013408

1000013409

皆お互いの音を確かめ合いながら、ゆっくりと厳かに演奏していました。さらに+αということでT先生のクリスマスソング生演奏も鑑賞しました。

1000013410
 聞いたところ、生徒はほぼ全員がピアノを弾くのが初めてだったとのこと。それでも練習してここまで弾けるようになるのは素晴らしいですね。最近年を取ったせいか、頑張っている生徒の姿を見ると、涙腺が緩んでしまいます。帰りに事務室のTさんと「やっぱり生演奏っていいですね。」と共感しあいました。
素敵なクリスマスになりそうです。

授業