みのしん 校長ブログR7

福井で学ぶ

2025年9月26日 17時00分
校長ブログ

 9月25日~26日まで北信越高等学校校長会総会研究協議会が福井市でおこなわれました。

1000013232

 全体発表では長野県松川高等学校の平林校長先生が実践発表をされました。以前私は、松川高校に勤めていたので、とても懐かしく聞いていました。私が勤務していた10年前から比べると、全校生徒が150人ほど減ったそうで、どこの地域も人口減少が深刻だと感じました。しかし生徒のアイディアを生かした教育をおこなっているとのことで、元気とヒントをいただきました。

 ところで、福井駅前はたくさんの恐竜の像が設置されていて、中には動くものもあり、思わず上伊那農業の校長先生にお願いして、記念写真を撮りました。

1000013230

 また食べ物も、お寿司や大きな揚げがのったお蕎麦など、美味しいものが豊富でした。

1000013226

写真はお蕎麦で、炭で炙った大きな揚げがのっていて、右の白だしをかけて食べます。白だしというところは、やはり京都に近いと感じましたが、とてもおいしくいただきました。

会議