みのしん 校長ブログR7

国スポと県フェンシング協会の独自キャラ

2025年7月18日 17時00分
校長ブログ

本日第1回信州やまなみ国スポ箕輪町実行委員会が、箕輪町地域交流センターにて開催されました。
1000010855
箕輪進修高校の校長と、フェンシング部顧問のI先生は今回実行委員として委嘱を受けました。
1000010856
今回は基本方針、事業計画などについて審議が行われました。

いよいよ3年後に迫った信州やまなみ国スポ2028では正式競技のフェンシングと、デモンストレーションスポーツのスマートフェンシングが箕輪町で行われます。
1000010865
イメージキャラクターのアルクマも2種類あります。国スポアルクマデザインシートはこちら

箕輪町に本部がある長野県フェンシング協会では、令和4年独自のキャラクターグッズも制作して、展示されていました。全国大会などの大会で、ガチャで購入できるそうです。
1000010854
左からサーブルン、えぺにゃん、フルーレンちゃんという名前で、グループ名は未定のようです。
高校生に推してもらえそうなキャラクターなので、早速校長室前に飾ってみようと思います。

フェンシング