みのしん 校長ブログR7

美しい岩石

2025年10月28日 12時30分
校長ブログⅠ・Ⅱ部

今日3時間目Ⅱ部普通科2年生「地学基礎」の授業では岩石の観察をおこないました。
毎年私も楽しみにしている授業です。
先生の説明の後、岩石の観察をおこないました。
1000014095
スマホに顕微鏡の役割をするレンズをつけて、観察します。
1000014116

1000014112

1000014125

同じ岩石でも偏光板を重ねてつけるとまた違った表情を見せてくれます。

生徒たちはとても楽しそうに観察していました。

1000014122


1000014132

1000014120

1000014119

1000014121

宝石もちょっとあるそうです。

1000014098
ついつい時間を忘れて観察していしまいました。

授業

2025/11/06 校長ブログ
長岡の花火のように
2025/11/04 校長ブログⅢ部
木を削る
2025/11/01 校長ブログ
南信定通大会秋季大会
2025/10/31 校長ブログⅢ部
夜でも明るいⅢ部のスポーツ大会
2025/10/31 校長ブログⅠ・Ⅱ部
エンジンで自転車を動かす
2025/10/31 校長ブログⅠ・Ⅱ部
例えば「箕輪町人生ゲーム」
2025/10/31 Ⅰ、Ⅱ部修学旅行
3日目 全日程を終え、帰路に着きました
2025/10/31 校長ブログⅠ・Ⅱ部
進路実現の第一歩
2025/10/31 Ⅰ、Ⅱ部修学旅行
3日目 ユニバに向かっています。
2025/10/30 校長ブログⅠ・Ⅱ部
町のミッション
2025/10/30 Ⅰ、Ⅱ部修学旅行
2日目 平和学習・班別学習
2025/10/29 校長ブログⅢ部
性について考える
2025/10/29 Ⅰ、Ⅱ部修学旅行
1日目 広島到着
2025/10/29 Ⅰ、Ⅱ部修学旅行
いよいよ出発
2025/10/28 校長ブログⅠ・Ⅱ部
結団式