みのしん 校長ブログR7

バドミントン北信越大会優勝

2025年10月21日 17時10分
校長ブログⅠ・Ⅱ部

 進修祭一般公開の日10月18日(土)~翌日19日(日)、福井県営体育館(セーレン・ドリームアリーナ)にて、全国高等学校定時制通信制北信越バドミントン競技が行われました。

IMG_7134
本校の生徒がメンバーに入っている長野県男子団体は、なんと見事優勝(3連覇)を果たしました。
さらに個人戦では、3年のS君が第2位となりました。今回は1~3位は長野県の選手となり、県としても素晴らしい成績でした。

1日目(18日) 公式練習
 団体戦(総当たり)
 1回戦  長野 対 石川 本校3年S君出場
   4 ― 1
 2回戦  長野 対 新潟 本校2年K君、3年S君出場
   4 ― 1

 3回戦  長野 対 富山 本校3年S君出場
   4 ― 1 

 4回戦  長野 対 福井 本校3年S君出場
   4 ― 1 

IMG_7151
3年S君はことごとく対戦県の1位とあたり、
シングルスは前半2試合負けてしまいましたが、最後の福井1番手との試合では驚異的な精神力を発揮し、勝つことができました。

2日目(19日)個人戦(トーナメント)は3年S君のみ出場し、個人戦ベスト4の3/4が長野県となりました。特に1年生から3年間一緒にがんばってきた仲間と準決勝・決勝であたり、非常に感動的な試合となりました。長野工業のU君と準決勝であたり、勝利することができ、前日と合わせて驚異的な精神力で乗り切りました。
 決勝では長野西のT君とあたり、負けてしまいましたが、とても良い試合でした。
IMG_7173
(顧問K先生情報提供)

部活動

2025/11/06 校長ブログ
長岡の花火のように
2025/11/04 校長ブログⅢ部
木を削る
2025/11/01 校長ブログ
南信定通大会秋季大会
2025/10/31 校長ブログⅢ部
夜でも明るいⅢ部のスポーツ大会
2025/10/31 校長ブログⅠ・Ⅱ部
エンジンで自転車を動かす
2025/10/31 校長ブログⅠ・Ⅱ部
例えば「箕輪町人生ゲーム」
2025/10/31 Ⅰ、Ⅱ部修学旅行
3日目 全日程を終え、帰路に着きました
2025/10/31 校長ブログⅠ・Ⅱ部
進路実現の第一歩
2025/10/31 Ⅰ、Ⅱ部修学旅行
3日目 ユニバに向かっています。
2025/10/30 校長ブログⅠ・Ⅱ部
町のミッション
2025/10/30 Ⅰ、Ⅱ部修学旅行
2日目 平和学習・班別学習
2025/10/29 校長ブログⅢ部
性について考える
2025/10/29 Ⅰ、Ⅱ部修学旅行
1日目 広島到着
2025/10/29 Ⅰ、Ⅱ部修学旅行
いよいよ出発
2025/10/28 校長ブログⅠ・Ⅱ部
結団式