みのしん 校長ブログR7

頑張りたい。そんな気持ちを応援します。

2025年6月12日 16時25分
校長ブログ

本日午後宮田村立宮田中学校に進路講話に伺いました。

1000009942


3年生80名あまりの中で、高校と中学の違い、箕輪進修高校について、卒業生・在校生の声を話しました。

いつも進路講話の際、私が心掛けていることは、箕輪進修高校の進学を考えていない生徒でも、これから迎えるであろう高校生活のためになる話をすることです。

高校ではどうすれば進級できるのか、どうすれば卒業できるのか。
それを話すことは全日制と定時制の違い、多部制・単位制のしくみを知ることに繋がります。

最後の卒業生・在校生の声では、実際に中学校で不登校だったけれど、箕輪進修高校だからこそ頑張って勉強できている、卒業して大学へ進んだといった生徒の話をします。

いつも中学生や先生方が一番興味深く聞いてくれるところです。

「頑張りたい。そんな気持ちを箕輪進修高校は応援します。」

箕輪進修高校のグランドデザインはこちらです。