到着
2024年6月7日 20時18分無事に箕輪町に帰ってきました。
バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!
とても充実した修学旅行になったようです。
ご覧いただきありがとうございました。
今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。
修学旅行
無事に箕輪町に帰ってきました。
バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!
とても充実した修学旅行になったようです。
ご覧いただきありがとうございました。
今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。
修学旅行伏見稲荷神社に来ました!
有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。
2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。
嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!
これから長野に帰ります。
修学旅行2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。
京都はだんだんと暑くなってきました。
人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。
これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。
修学旅行 本日長野県フェンシング協会の長野県練成会が本校の体育館で行われ、パリオリンピック金メダリスト飯村一輝さんが来校しました。
今回は箕輪町出身で東京オリンピック出場の西藤俊哉選手と大変親しい仲というご縁で、オリンピック終了後帰国してすぐのこの時期ではありましたが、来校していただきました。
練習会の前に控室で少しお話を伺うことができました。
「今回のオリンピックでの試合について日本が毎日のようにメダルを取ったのでプレッシャーもありましたが、準決勝でフランスに勝てて流れに乗れました。フランスは授業でもフェンシングをやっている国なので、フェンシングは国技のようなもの。観客もルールがわかっていて応援していました。」
テレビの画面だけではわからない選手ならではのお話も伺えました。
今回箕輪進修高校の生徒へサインをお願いしたところ、快く引き受けてくださり、東京五輪に出場した西藤選手とともにサインをいただきました。早速休み明けに校長室前に飾りたいと思います。
今日のイベントは事前申し込みをした約100人が参加しました。マスコミも取材にたくさん見えていて、夕方のニュースやテレビに詳しい内容は報道されると思いますので、ぜひご覧ください。