到着
2024年6月7日 20時18分無事に箕輪町に帰ってきました。
バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!
とても充実した修学旅行になったようです。
ご覧いただきありがとうございました。
今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。
修学旅行
無事に箕輪町に帰ってきました。
バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!
とても充実した修学旅行になったようです。
ご覧いただきありがとうございました。
今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。
修学旅行伏見稲荷神社に来ました!
有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。
2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。
嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!
これから長野に帰ります。
修学旅行2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。
京都はだんだんと暑くなってきました。
人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。
これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。
修学旅行 8月13日~15日の3日間、東京駒沢オリンピック公園陸上競技場にて行われた、全国高校総体定時制通信制体育大会陸上競技の部に2年1組有賀皓大君が走高跳で出場しました。(顧問のS先生より情報提供)
当日は午前中の日陰の応援席でも、自然と汗が滲み出てくる暑さでした。記録は、1m40cm。惜しくもベストな跳躍には至りませんでした。しかし昨年は同じ舞台で悔しい思いをしましたが、今年は肩の力が抜けて試技ができていました。
これからは9月上旬上旬に行われる県内の新人戦にむけて練習を続けていきます。
暑い中、有賀君もとても頑張ってくれました。選手も顧問の先生もお疲れさまでした。ありがとうございました。