到着

2024年6月7日 20時18分
Ⅲ部修学旅行日記

無事に箕輪町に帰ってきました。

バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!

とても充実した修学旅行になったようです。

IMG_3566

ご覧いただきありがとうございました。

今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。

修学旅行

伏見稲荷神社

2024年6月7日 15時51分
Ⅲ部修学旅行日記

伏見稲荷神社に来ました!

IMG_3556

IMG_3558

有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。

2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。

嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!

これから長野に帰ります。

修学旅行

2日目 昼ご飯

2024年6月7日 14時10分
Ⅲ部修学旅行日記

2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。

IMG_3555

IMG_3554

京都はだんだんと暑くなってきました。

人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。

これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。

修学旅行

冬季クラスマッチ開会式でラジオ体操

2025年1月29日 16時11分
校長ブログⅠ-Ⅱ部

本日は冬季クラスマッチでバドミントンを行いました。
開会式ではあいさつの後、準備体操としてラジオ体操をします。
毎朝6時25分Eテレのテレビ体操をやっている私。
前日生徒にお願いし、役員と一緒にステージで体操をすることにしました。
1000013636

1000013647

1000013653

1000013654

いつもはテレビに向かってやっているので、左右が逆になってしまいました。

1000013656
これでは生徒の皆さん迷ってしまいましたよね。

ステージから見たら、全校生徒がとても一生懸命体操しているのがよくわかりました。まるで夏休みに全国各地を回る、「NHK第2ラジオ 巡回ラジオ体操」のイベントに参加しているような気分です。https://www.radio-taiso.jp/event/
rajiotaisou

今日は準備体操は完璧です。

行事