到着

2024年6月7日 20時18分
Ⅲ部修学旅行日記

無事に箕輪町に帰ってきました。

バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!

とても充実した修学旅行になったようです。

IMG_3566

ご覧いただきありがとうございました。

今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。

修学旅行

伏見稲荷神社

2024年6月7日 15時51分
Ⅲ部修学旅行日記

伏見稲荷神社に来ました!

IMG_3556

IMG_3558

有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。

2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。

嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!

これから長野に帰ります。

修学旅行

2日目 昼ご飯

2024年6月7日 14時10分
Ⅲ部修学旅行日記

2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。

IMG_3555

IMG_3554

京都はだんだんと暑くなってきました。

人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。

これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。

修学旅行

定期考査Ⅲ最終日(終始業式と履修ガイダンスと自動車教習所説明会)

2024年9月27日 15時00分
校長ブログⅠ-Ⅱ部

 一昨日から3日間行われた定期考査Ⅲは本日で終了です。2学期制の本校では、今日は前期の終業式でもあるため、後期の始業式と合わせてオンライン終始業式を行っています。私からは箕輪進修高校の文化祭である「進修祭」が近いので、進修祭に向けた準備と学習の両立を頑張ってほしいと伝えました。

 終始業式が終了後、1,2年は履修ガイダンス、3年は自動車学校の説明会を行いました。
【履修ガイダンス】
来年度の選択科目について、各教科からの説明を聞いて、生徒が自分の進路に合わせた授業を選択できるようにするためのガイダンスです。

1000010898
【自動車学校説明会】
地元の自動車学校の方から、運転免許取得のための手続きについて詳しくお話を伺いました。
1000010895
この後生徒会役員による学校周辺の校内美化活動もありました。それについては次の記事で。

行事