令和6年度卒業証書授与式
2025年3月4日 15時07分今日は卒業式。
天気予報は午後から雪だそうです。
冬に逆戻りしたような寒い日ですが、午前中には天気は何とか持ちそうです。
本日87名の卒業生がこの学び舎を巣立っていきます。
卒業証書授与式は多くのご来賓、保護者の方のご臨席のもと、無事に挙行することができました。式辞では昨年11月に亡くなった「谷川俊太郎」の詩を2つ紹介し、私から「相談すること」の大切さを伝えました。
また多くの皆様から、お祝いのメッセージをいただきました。式場ではご披露できませんでしたので掲示をさせていただきました。ありがとうございました。
最後のHRが終了した生徒玄関。多くの卒業生が写真を撮っています。
そんな様子を校長室の窓から眺めていると、普通科Ⅰ部3年のK君がご家族で校長室にあいさつに来てくれました。
K君のお母様は以前から「校長ブログ」をよく見て、応援してくださっています。
「校長先生、息子と一緒に写真を撮らせてもらっていいですか?」
うれしい言葉でした。
ブログでつながった縁で、こんな言葉をいただけるなんて光栄でした。
「ぜひ、ご家族皆さんで撮りましょう。」
教員の仕事をやっていてよかったと思う瞬間でした。
皆さんご卒業おめでとうございます。