到着
2024年6月7日 20時18分無事に箕輪町に帰ってきました。
バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!
とても充実した修学旅行になったようです。
ご覧いただきありがとうございました。
今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。
修学旅行
無事に箕輪町に帰ってきました。
バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!
とても充実した修学旅行になったようです。
ご覧いただきありがとうございました。
今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。
修学旅行伏見稲荷神社に来ました!
有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。
2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。
嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!
これから長野に帰ります。
修学旅行2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。
京都はだんだんと暑くなってきました。
人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。
これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。
修学旅行本日は中学生生徒体験入学を行い、中学生・保護者・引率者は昨年度より50名ほど多い約200名の方にご来校いただきました。
生徒会の執行部27名が案内等を行ってくれました。朝早くから集合し、正装をして案内をしてくれてとても頼りになります。
全体会は熱中症対策のため、オンライン形式で行いました。
学校説明
生徒会の活動説明(生徒会長)
教室での様子
【クリエイト工学科 実習見学】
機械加工
マシニングセンタ
CAD
こちらのおみやげを私もいただきました。
溶接
シーケンス制御
電気工事
【普通科 体験授業】
数学「運営は不正をしているか」
国語「漢文入門」
地歴公民「明治以降の日本の外交について」
英語「過去形にチャレンジしよう。」
理科「空の温度と現象」
授業体験の後はクラブ見学、さらに希望される方には教育相談を行いました。
多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。