到着

2024年6月7日 20時18分
Ⅲ部修学旅行日記

無事に箕輪町に帰ってきました。

バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!

とても充実した修学旅行になったようです。

IMG_3566

ご覧いただきありがとうございました。

今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。

修学旅行

伏見稲荷神社

2024年6月7日 15時51分
Ⅲ部修学旅行日記

伏見稲荷神社に来ました!

IMG_3556

IMG_3558

有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。

2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。

嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!

これから長野に帰ります。

修学旅行

2日目 昼ご飯

2024年6月7日 14時10分
Ⅲ部修学旅行日記

2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。

IMG_3555

IMG_3554

京都はだんだんと暑くなってきました。

人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。

これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。

修学旅行

1年生がCAPプログラムを行いました

2024年7月4日 11時00分
校長ブログⅠ-Ⅱ部

本日1年生はCAPプログラムを行いました。先日行った職員研修に続き、本日は生徒向けプログラムになります。職員CAPプログラムについての記事はこちら
CAPプログラムとは子どもへの暴力防止プログラムで、本校は県立高校の中でも早くから導入し、生徒支援や生徒理解に役立てています。
本日は1,2時間目の1年1組(クリエイト工学科)を見学しました。
1000010039

1000010037
劇を見た後に被害を受けた人の気持ちになる場面では、グループ同士話が盛り上がり、悔しさや悲しさ、困った気持ちなどいろいろな意見が出ていました。
今日はこの後、普通科Ⅰ、Ⅱ部、Ⅲ部と1日プログラムが予定されています。

授業