到着

2024年6月7日 20時18分
Ⅲ部修学旅行日記

無事に箕輪町に帰ってきました。

バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!

とても充実した修学旅行になったようです。

IMG_3566

ご覧いただきありがとうございました。

今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。

修学旅行

伏見稲荷神社

2024年6月7日 15時51分
Ⅲ部修学旅行日記

伏見稲荷神社に来ました!

IMG_3556

IMG_3558

有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。

2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。

嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!

これから長野に帰ります。

修学旅行

2日目 昼ご飯

2024年6月7日 14時10分
Ⅲ部修学旅行日記

2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。

IMG_3555

IMG_3554

京都はだんだんと暑くなってきました。

人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。

これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。

修学旅行

県高等学校新人体育大会南信大会(卓球)

2024年10月5日 11時23分
校長ブログ

 昨日に引き続き、伊那市エレコム-ロジテックアリーナで開催されている県高等学校新人体育大会卓球競技南信大会に大会長として参加しました。

1000011682

写真は許可を得て撮影しています。

1000011684

 本校の生徒は定時制通信制の大会に出るため、今回は参加していないのが少し残念ですが、白球を追う選手の姿にとても感銘を受けました。(ちなみに定時制課程の生徒は、定時制通信制の大会と全日制の大会のどちらか1つを選ぶことができます。)

やっぱりスポーツっていいですね。先生方の働き方改革は課題ですが、生徒が広くいろんな競技出来る方法を、学校だけでなく、社会全体でも考えてほしいと改めて思いました。

部活動