みのしん 校長ブログR7

歴史ある学校ゆえの悩み

2025年5月14日 08時48分
校長ブログ

 昨夜9時前、Ⅲ部の生徒が下校の際「学校の前の道に木が落ちていて、車が通れない。」と職員室に知らせにきてくれました。Ⅲ部の職員で現場に駆け付けると、学校の横の道路に腐った桜の木が落ちていました。
1000009520
すぐに職員で端によけましたが、とても重たくて大人2人がかりでも運ぶのが大変でした。

朝現場を確認すると、Ⅲ部自転車置き場の近くにある桜の巨木の一部が腐って折れています。
1000009517
落ちた木は、軽トラの荷台を埋めるくらいになりました。

1000009512

1000009519
これが人や車に直撃したらと思うと、ぞっとします。

本校は昨年創立100周年を迎えた伝統ある学校で、大きな木が多く住宅密集地にある森のようになっています。今朝もカッコウがいい声で鳴いています。


ただレジェンド桜の木も多く、今回のように腐った枝が落ちることも十分考えられます。ぜひ本校にお越しの際は、十分に注意してお越しください。