到着
2024年6月7日 20時18分無事に箕輪町に帰ってきました。
バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!
とても充実した修学旅行になったようです。
ご覧いただきありがとうございました。
今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。
修学旅行
無事に箕輪町に帰ってきました。
バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!
とても充実した修学旅行になったようです。
ご覧いただきありがとうございました。
今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。
修学旅行伏見稲荷神社に来ました!
有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。
2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。
嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!
これから長野に帰ります。
修学旅行2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。
京都はだんだんと暑くなってきました。
人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。
これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。
修学旅行本日放課後、小河同窓会長、百瀬副会長にお越しいただき、会議室にて全国大会に出場した(予定含む)団体、個人に対して同窓会「激励の会」をしていただきました。
参加した団体は、フェンシング部、バドミントン部、陸上部、ロボット部、省エネルギー技術同好会の代表者5名と顧問の職員です。
各団体の代表者から大会の参加報告を行いました。
フェンシング部、バドミントン部、陸上部は全国大会報告を行いました。
ロボット部、省エネルギー技術同好会は今後の抱負と結果報告を行いました。
最後にフェンシング部の遠藤君が代表して、同窓会から激励金を受け取りました。いただいた激励金は、大切に使わせていただきます。
こうして同窓会からご支援をいただき、大変感謝しております。ありがとうございました。