到着

2024年6月7日 20時18分
Ⅲ部修学旅行日記

無事に箕輪町に帰ってきました。

バスの中では、なぜか2日間の疲れを感じさせないほど元気でした!

とても充実した修学旅行になったようです。

IMG_3566

ご覧いただきありがとうございました。

今後とも箕輪進修高等学校をよろしくお願いいたします。

修学旅行

伏見稲荷神社

2024年6月7日 15時51分
Ⅲ部修学旅行日記

伏見稲荷神社に来ました!

IMG_3556

IMG_3558

有名な千本鳥居をくぐり買い物をしました。

2日間の修学旅行の最後ということでかなりお疲れのようです。

嵐山、清水寺、伏見稲荷神社と有名どころを巡り京都を満喫できた様子でした!

これから長野に帰ります。

修学旅行

2日目 昼ご飯

2024年6月7日 14時10分
Ⅲ部修学旅行日記

2日目の昼ご飯は梅山堂で京弁当を食べました。

IMG_3555

IMG_3554

京都はだんだんと暑くなってきました。

人混みに揉まれてもまだまだみんな元気です。

これから最後の伏見稲荷神社に向かいます。

修学旅行

年末年始に必ず視聴する番組その2

2025年1月8日 14時00分
校長ブログ

 今日事務室のOさんに、こんなことを聞かれました。
「校長ブログを読んでいてすごく気になったんですが、校長先生の年末年始に必ず視聴する番組のもう一つは何ですか。」

うっかりしていました。

すみません掲載を忘れていました。

年末年始に必ず見る番組。もう一つは、元日の朝の6時25分から10分間だけ放送される「新春テレビ体操」です。

1000013461

1000013464

 これは1年で元旦の朝の1日しか放送されません。年に1度の特別番組で、いつものテレビ体操の内容とは全く違います。10年ほど前に友人からこの番組のことを教えてもらってからというもの、初詣で眠るのが深夜2時くらいになっても、とにかく元旦の朝は早起きして、この番組を見ながら「初ラジオ体操」をしています。

2025年は終了してしまったので、もし良かったらぜひ皆さんも来年2026年の元旦には、初ラジオ体操に挑戦してみてくださいね。